キャンプ、自転車、金魚などについて、炭酸水を飲みつつ熱く語るブログ

玉サバの水換え 冬越し前の写真撮影

好天(荒天?)だったこの週末、庭の玉サバの水換えをしました。

日中は気温が上がるので、水換え中後も元気にエサをねだってきます。

冬の前に、と思って水槽に入れて横身を撮っておきました。

玉サバ 冬越し前の写真撮影

親魚 貫禄がでました。
上見です
家で育った仔だちです。
40匹くらいいます。
普段はこんな感じで何がいるかわかりません(笑)

青水で飼っているといまいち状態が分からないので、不安になりますが、みんな元気でした。

夏の間、一匹も落ちませんでした。

玉サバは新潟産なので、冬の寒さに強いのは分かりますが、今年の猛暑(プラス7月の天候不順)もなんのその、強靭な金魚です。飼うのが楽だし、殖やしやすいし、楽しいですね。

もう夜は寒いので、日中にエサをやり、夜は与えないようにします。

泳ぎも鈍くなってきていますので、夏のようにはいきませんが、少しづつ冬準備をしていきます。

 

動画もとっておこう

  

 

 

 

ランキングに参加しています。応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 





コメント

タイトルとURLをコピーしました